-
【2色セット】038 大宮手ぬぐい
¥2,500
【2枚セットは送料無料!】 大宮ぷろでゅ~すが展開する038アイテムのひとつ、〇三八手ぬぐい。〇三八は「おおみや」と読みます!そして、大宮氷川神社の鳥居を連想させるデザインです。 【大宮ぷろでゅ~すとは】 「大宮をもっと楽しくプロデュース」をキーワードに活動する有志のグループで2009年に発足。大宮をキーワードに大宮を楽しむ企画を展開中の団体です。メンバーは大宮が大好きで、大宮の魅力を十二分に発揮できるようプロデュースする事を目的に集まった地元大好き集団。「大宮のまちを、もっと楽しく!もっと元気に!」をミッションとしています。 左右対称のデザインなので裏返しても同じデザインで見えます。両面が楽しめる注染(ちゅうせん)染めで作られています。 どちらからでも同じように楽しめるので暖簾にしてもいいですね。手ぬぐいは端が切りっぱなしなので乾きも早く、使い道も豊富で重宝します。 〇三八にちなんで1枚¥1,380のこの手ぬぐいを、 2枚セットにして¥2,500での販売です!(送料無料) ご当地手ぬぐいとして、お土産にもいいですね。大判ハンカチとしてや、お弁当包み、あずま袋にしたりと活用法はたくさん!綿100%で薄い生地。吸水性と保水力が抜群です。昔も今も万能な手ぬぐい。プリントとは違う風合いと手触りをぜひ! 【素材/サイズ】綿100%/約37×98㎝ 【戸田屋商店の手ぬぐい】 裏も表も染めることができる注染(ちゅうせん)の技法を使っています。この染色法は伝統工芸に指定されている手染めです。 【取扱いについて】 お使いはじめに汗や摩擦で色が移ることがありますのでご注意ください。 お洗濯は単独で水洗いしてください。浸け置きはお避けください。
-
038 大宮手ぬぐい(オレンジ×紺)
¥1,380
大宮ぷろでゅ~すが展開する038アイテムのひとつ、〇三八手ぬぐい。〇三八は「おおみや」と読みます!そして、大宮氷川神社の鳥居を連想させるデザインです。 【大宮ぷろでゅ~す】 「大宮をもっと楽しくプロデュース」をキーワードに活動する有志のグループで2009年に発足。大宮をキーワードに、大宮を楽しむ企画を展開中の団体です。メンバーは、大宮が大好きで、大宮の魅力を十二分に発揮できるようプロデュースする事を目的に集まった地元大好き集団で、「大宮のまちを、もっと楽しく!もっと元気に!」をミッションとしています。 左右対称のデザインなので裏返しても同じデザインで見えます。両面が楽しめる注染(ちゅうせん)染めで作られています。 どちらからでも同じように楽しめるので暖簾にしてもいいですね。手ぬぐいは端が切りっぱなしなので乾きも早く、使い道も豊富で重宝します。 こちらの手ぬぐいは、〇三八にちなんで¥1380での販売です。(送料無料) ご当地手ぬぐいとして、お土産にもいいですね。大判ハンカチとしてや、お弁当包み、あずま袋にしたりと活用法はたくさん!綿100%で薄い生地。吸水性と保水力が抜群です。昔も今も万能な手ぬぐい。プリントとは違う風合いと手触りをぜひ! 【素材/サイズ】綿100%/約37×98㎝ 【戸田屋商店の手ぬぐい】 裏も表も染めることができる注染(ちゅうせん)の技法を使っています。この染色法は伝統工芸に指定されている手染めです。 【取扱いについて】 お使いはじめに汗や摩擦で色が移ることがありますのでご注意ください。 お洗濯は単独で水洗いしてください。浸け置きはお避けください。
-
038 大宮手ぬぐい(緑×白)
¥1,380
大宮ぷろでゅ~すが展開する038アイテムのひとつ、〇三八手ぬぐい。〇三八は「おおみや」と読みます!そして、大宮氷川神社の鳥居を連想させるデザインです。 【大宮ぷろでゅ~す】 「大宮をもっと楽しくプロデュース」をキーワードに活動する有志のグループで2009年に発足。大宮をキーワードに、大宮を楽しむ企画を展開中の団体です。メンバーは、大宮が大好きで、大宮の魅力を十二分に発揮できるようプロデュースする事を目的に集まった地元大好き集団で、「大宮のまちを、もっと楽しく!もっと元気に!」をミッションとしています。 左右対称のデザインなので裏返しても同じデザインで見えます。両面が楽しめる注染(ちゅうせん)染めで作られています。 どちらからでも同じように楽しめるので暖簾にしてもいいですね。手ぬぐいは端が切りっぱなしなので乾きも早く、使い道も豊富で重宝します。 こちらの手ぬぐいは、〇三八にちなんで¥1380での販売です。(送料無料) ご当地手ぬぐいとして、お土産にもいいですね。大判ハンカチとしてや、お弁当包み、あずま袋にしたりと活用法はたくさん!綿100%で薄い生地。吸水性と保水力が抜群です。昔も今も万能な手ぬぐい。プリントとは違う風合いと手触りをぜひ! 【素材/サイズ】綿100%/約37×98㎝ 【戸田屋商店の手ぬぐい】 裏も表も染めることができる注染(ちゅうせん)の技法を使っています。この染色法は伝統工芸に指定されている手染めです。 【取扱いについて】 お使いはじめに汗や摩擦で色が移ることがありますのでご注意ください。 お洗濯は単独で水洗いしてください。浸け置きはお避けください。
-
注染の手ぬぐいーフラミンゴー
¥1,320
SOLD OUT
大判ハンカチとしてや、お弁当包み、あずま袋にしたりと活用法はたくさん! 綿100%で薄い生地。吸水性と保水力が抜群です。昔も今も万能な手ぬぐい。 プリントとは違う風合いと手触りをぜひ! 【素材/サイズ】綿100%/約37×98㎝ 【戸田屋商店の手ぬぐい】 裏も表も染めることができる注染(ちゅうせん)の技法を使っています。この染色法は伝統工芸に指定されている手染めです。 【取扱いについて】 お使いはじめに汗や摩擦で色が移ることがありますのでご注意ください。 お洗濯は単独で水洗いしてください。浸け置きはお避けください。
-
注染の手ぬぐいー回転木馬ー(メリーゴーランド)
¥1,100
SOLD OUT
大判ハンカチとしてや、お弁当包み、あずま袋にしたりと活用法はたくさん! 綿100%で薄い生地。吸水性と保水力が抜群です。昔も今も万能な手ぬぐい。 プリントとは違う風合いと手触りをぜひ! 【素材/サイズ】綿100%/約37×98㎝ 【戸田屋商店の手ぬぐい】 裏も表も染めることができる注染(ちゅうせん)の技法を使っています。この染色法は伝統工芸に指定されている手染めです。 【取扱いについて】 お使いはじめに汗や摩擦で色が移ることがありますのでご注意ください。 お洗濯は単独で水洗いしてください。浸け置きはお避けください。
-
注染の手ぬぐいーさくらんぼー
¥1,100
SOLD OUT
大判ハンカチとしてや、お弁当包み、あずま袋にしたりと活用法はたくさん! 綿100%で薄い生地。吸水性と保水力が抜群です。昔も今も万能な手ぬぐい。 プリントとは違う風合いと手触りをぜひ! 【素材/サイズ】綿100%/約37×98㎝ 【戸田屋商店の手ぬぐい】 裏も表も染めることができる注染(ちゅうせん)の技法を使っています。この染色法は伝統工芸に指定されている手染めです。 【取扱いについて】 お使いはじめに汗や摩擦で色が移ることがありますのでご注意ください。 お洗濯は単独で水洗いしてください。浸け置きはお避けください。
-
注染の手ぬぐいーチョコレートー
¥1,320
SOLD OUT
大判ハンカチとしてや、お弁当包み、あずま袋にしたりと活用法はたくさん! 綿100%で薄い生地。吸水性と保水力が抜群です。昔も今も万能な手ぬぐい。 プリントとは違う風合いと手触りをぜひ! 【素材/サイズ】綿100%/約37×98㎝ 【戸田屋商店の手ぬぐい】 裏も表も染めることができる注染(ちゅうせん)の技法を使っています。この染色法は伝統工芸に指定されている手染めです。 【取扱いについて】 お使いはじめに汗や摩擦で色が移ることがありますのでご注意ください。 お洗濯は単独で水洗いしてください。浸け置きはお避けください。
-
注染の手ぬぐいートルコランプー
¥1,650
SOLD OUT
大判ハンカチとしてや、お弁当包み、あずま袋にしたりと活用法はたくさん! 綿100%で薄い生地。吸水性と保水力が抜群です。昔も今も万能な手ぬぐい。 プリントとは違う風合いと手触りをぜひ! 【素材/サイズ】綿100%/約37×90㎝ 【戸田屋商店の手ぬぐい】 裏も表も染めることができる注染(ちゅうせん)の技法を使っています。この染色法は伝統工芸に指定されている手染めです。 【取扱いについて】 お使いはじめに汗や摩擦で色が移ることがありますのでご注意ください。 お洗濯は単独で水洗いしてください。浸け置きはお避けください。
-
注染の手ぬぐいー気球ー
¥1,320
SOLD OUT
大判ハンカチとしてや、お弁当包み、あずま袋にしたりと活用法はたくさん! 綿100%で薄い生地。吸水性と保水力が抜群です。昔も今も万能な手ぬぐい。 プリントとは違う風合いと手触りをぜひ! 【素材/サイズ】綿100%/約37×98㎝ 【戸田屋商店の手ぬぐい】 裏も表も染めることができる注染(ちゅうせん)の技法を使っています。この染色法は伝統工芸に指定されている手染めです。 【取扱いについて】 お使いはじめに汗や摩擦で色が移ることがありますのでご注意ください。 お洗濯は単独で水洗いしてください。浸け置きはお避けください。
-
【個別対応】青海波 小川和紙 30cm角 30枚セット
¥1,980
30cm角の青海波模様の小川和紙(機械漉き)の30枚セット(画像1枚目は麻の葉模様、2枚目が青海波です。) 10色×3枚づつが入っています。 この商品は受注後1〜3日で発送いたします。 ギフトラッピングは承っておりません。 つくりえの運営サイトはこちらから。 https://tsukurie.com/
-
つくりえ B4サイズ【プリンター対応・ 小川和紙 コピー用紙】100枚入り
¥1,485
B4サイズのコピー用紙100枚入り 埼玉県比企郡小川町の鷹野製紙所のプリンターが使える小川和紙です。和紙の独特の透け感があり、パリッと丈夫です。 表面はツルツル、裏面はザラザラしていて、どちらの面も印字可能です。もちろん手書きにも対応。 便せんとしてや、ラッピングに、また商品のリーフレット用紙としての活用事例があります。参考写真2枚目は家庭用プリンターで印刷したもの、3枚目は消しゴムハンコを押したものです。 この商品は受注後1〜3日で発送いたします。 ギフトラッピングは承っておりません。 つくりえの運営サイトはこちらから。 https://tsukurie.com/
-
つくりえ【 小川和紙 30cm角 30枚セット(麻の葉)】
¥1,980
30cm角の麻の葉模様の小川和紙(機械漉き)の30枚セットです。 10色×3枚づつが入っています。 この商品は受注後1〜3日で発送いたします。 ギフトラッピングは承っておりません。 つくりえの運営サイトはこちらから。 https://tsukurie.com/
-
つくりえ【和紙の封筒セット】
¥1,980
小川和紙の封筒セットです。 ふんわりとした優しい色合いです。 貴重な板干しの封筒は、木目が写り込んでいて見た目も手触りも楽しめます。 【セット内容】 ・小川和紙の封筒×5枚 ・板干しの封筒×2枚 【サイズ】 封筒:縦20.5/横9cm 【使用上のご注意】 和紙の特性上にじみが出ますので、インクがあまり出ない筆記具のご使用をおすすめします。 この商品は受注後1〜3日で発送いたします。 ギフトラッピングは承っておりません。 つくりえの運営サイトはこちらから。 https://tsukurie.com/
-
つくりえ【和紙お葉書セットA】
¥4,180
手漉きの小川和紙のポストカードが10枚入っております。 一枚づつ表情が違います。その時の気分で飾ったり、プレゼントに添えて贈ったりできます。 【セット内容】小川和紙のポストカード×10枚 【サイズ】外箱:縦17.5/横12.5cm、ポストカード:縦15.5/横10.5cm 【使用上のご注意】 和紙の特性上にじみが出ますので、通常のポストカードとしてご使用の場合には、インクがあまり出ない筆記具のご使用をおすすめします。 この商品は受注後1〜3日で発送いたします。 ギフトラッピングは承っておりません。 つくりえの運営サイトはこちらから。 https://tsukurie.com/
-
つくりえ【和紙お葉書セットB】
¥4,180
手漉きの小川和紙のポストカードが10枚入っております。 一枚づつ表情が違います。その時の気分で飾ったり、プレゼントに添えて贈ったりできます。 【セット内容】小川和紙のポストカード×10枚 【サイズ】外箱:縦17.5/横12.5cm、ポストカード:縦15.5/横10.5cm 【使用上のご注意】 和紙の特性上にじみが出ますので、通常のポストカードとしてご使用の場合には、インクがあまり出ない筆記具のご使用をおすすめします。 この商品は受注後1〜3日で発送いたします。 ギフトラッピングは承っておりません。 つくりえの運営サイトはこちらから。 https://tsukurie.com/
-
つくりえ【和紙お葉書セットC】
¥4,180
手漉きの小川和紙のポストカードが10枚入っております。 一枚づつ表情が違います。その時の気分で飾ったり、プレゼントに添えて贈ったりできます。 【セット内容】小川和紙のポストカード×10枚 【サイズ】外箱:縦17.5/横12.5cm、ポストカード:縦15.5/横10.5cm 【使用上のご注意】 和紙の特性上にじみが出ますので、通常のポストカードとしてご使用の場合には、インクがあまり出ない筆記具のご使用をおすすめします。 この商品は受注後1〜3日で発送いたします。 ギフトラッピングは承っておりません。 つくりえの運営サイトはこちらから。 https://tsukurie.com/
-
つくりえ【恋文 革ケース入り 】カラー展開あり
¥10,780
「伝統工芸のお手紙セット 恋文 -千年の想い-」(日英リーフレット付き) 繊細で凛とした手すきの埼玉県小川町の小川和紙。それをロール状にして、筆ペンと封筒と一緒に革の専用レザーケースにおさめました。 手紙は届くと返事を書きたくなります。返事を書くと双方向のやりとりになります。そのうち「他の人にも手紙を書いてみようか」という気になってきます。そうして手紙を出す機会が増え、もらう人が増え、ゆっくりと紙に向かう時間が増えることで人々の気持ちにあたたかさが増えるきっかけになると信じています。 日本にはもともと美しい文化があります。気軽な時には気楽に受取ってもらえるものを、きちんとした場にはそれ相応のものを選びます。本品は、大事な取引先へのお礼状や、愛する家族へあらためて伝えたいこと、未来の自分へ充てた真剣な気持ちをしたためたりなど、かしこまった時に向いています。お役立ていただけたら幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●小川和紙 埼玉県小川町・東秩父村は、かつての江戸の紙需要を支え続けた千三百年もの歴史ある地で、そこで作られる和紙は “小川和紙” と呼ばれています。 寒い時期ほど、良い紙ができるといいます。厳しい冬の寒さの中でも、きれいな水と空気と人々の手により、丁寧に一枚一枚作られています。 お礼状や、感謝の手紙、大切な人への一言は、手書きの手紙が最も喜ばれます。その気持ちを余すところなくしっかり届けられるよう、和紙独特の柔らかさと、同時に凛とした強さを感じられます。 淡い色と透け感、それでいて強いのが特徴です。水切りすると好きな長さで使え、切り口はフワフワとなり繊細さを感じられます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●革ケースについて イタリアンレザーを採用し、全て手縫いで仕上げています。 筆ペンカートリッジ専用ポケットがあり、Japan craftsの刻印が施されています。所作が美しい巻き紐の仕様になっております。革は天然素材であるため、一点一点風合いが異なります。革の部位による違い・しわ・血管のあと・傷跡などがあることをご理解いただき、それも楽しんでいただければと思います。ひとつひとつ手作業で製作しているため、サイズや重さ等に若干の違いが生じることがあります。水濡れによりシミができることがあります。濡れてしまった時は、柔らかい布で押さえるように(こすらないように)拭いてください。水濡れによる色移りがあることがありますので、ご注意ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●筆ペン 天然の竹が優しく手になじみ本格的な書き心地です。職人が1本づつ手づくりする毛筆タイプの奈良筆で、カートリッジ式なので長くお使いいただけます。Japan craftsの刻印入り専用ポケットに、予備のカートリッジが入ります。和紙との相性が良く、初心者から書道家まで書きやすい高品質な筆ペンです。スペアのカートリッジは2本ついています。持ち手は赤・黒・竹色の3色があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <カラー展開> ●和紙:白色/藍白/桃色 ●革と紐:赤×白紐 / キャメル×茶紐 / 黒×赤紐 / 紺×白紐 ●筆ペン:赤/黒/竹 「種類」欄よりお選びください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 美しい小川和紙と、気持ちいい書き心地の筆ペンを本革イタリアンレザーに納めました。バッグの中に入れて旅のお供などにお使いください。素敵な旅日記ができあがることでしょう。 【セット内容・サイズ】 ・専用イタリアンレザーケース縦3cm×横25cm× 高さ5.5cm ・ロール状の小川和紙 縦18cm×横270cm(B5判便箋10.5枚分) ・毛筆の筆ペン ・重さ 約110g (「恋文」はつくりえの登録商標です。 商標登録第5922942号) この商品は受注後1〜3日で発送いたします。 ギフトラッピングは承っておりません。 つくりえの運営サイトはこちらから。 https://tsukurie.com/
-
つくりえ【一筆箋セット●●枚アソートセット「恋文 -Koibumi-」シリーズ】
¥5,500
繊細で凛とした手すきの和紙を、春日部の桐箱におさめました。 手すきの和紙は1300年続く埼玉県小川町・東秩父村の小川和紙です。 一筆箋サイズにして、〇〇枚のアソートセットです。 和紙に書いた文字は長く残ると言われています。大事な人への恋文をつづってみては。 【サイズ・内容】 桐箱:縦 cm/横 cm /高さ cm 和紙:縦 cm/横 cm 【使用上のご注意】 直射日光・高温・湿度を避けて保管してください。 材料が天然木のため、急激な温度・湿度などの環境の変化には対応できず、木の伸び縮みによる反り・割れなどが生じ、破損・変色・カビ生えの原因となります。 また、濡れた手やクリームのついた手などでさわると、変色・シミが生じます。 冬期は、暖房のよく効く部屋での保管は避けてください。 時間の経過に伴い、経年変化が生じます。 自然素材の特性上ご理解いただきますようお願いいたします。 この商品は受注後1〜3日で発送いたします。 ギフトラッピングは
-
つくりえ【和紙のお手紙セット「恋文 -Koibumi-」プレミアム】
¥16,500
繊細で凛とした手すきの和紙。それをロール状にして、筆ペンと封筒と一緒に桐箱におさめました。 手すきの和紙は1300年続く埼玉県小川町・東秩父村の小川和紙です。その中でもユネスコ無形文化遺産に登録されている貴重な細川紙を使っています。 淡い色と透け感、それでいて強いのが特徴です。水切りすると好きな長さで使え、切り口はフワフワとなり繊細さを感じられます。 筆ペンは、天然の竹が優しく手になじみ本格的な書き心地です。スペアのカートリッジが2本ついています。 手紙を大事にとっておけるよう春日部の桐箱は2段式になっており、下の段には手紙や写真をしまう文箱スペースになっています。 和紙に書いた文字は長く残ると言われています。大事な人への恋文をつづってみては。 麻の葉/青海波模様の小川和紙でお包みしてお届けします。 蓋へのレーザー加工はオリジナルオーダーもできます。ご相談ください。(別途料金) 【内容・サイズ】 ・桐箱:縦11.5cm/横23.5cm /高さ7cm、四方桟タイプ・とのこ仕上げ・2段式 ・和紙:細川紙 18 × 270 cm(B5判便箋10.5枚分) ・筆ペン:天然竹軸 漆調(赤)インクカートリッジ2本つき ・封筒:小川和紙のカラー×5、細川紙の板干し×2 【使用上のご注意】 直射日光・高温・湿度を避けて保管してください。 材料が天然木のため、急激な温度・湿度などの環境の変化には対応できず、木の伸び縮みによる反り・割れなどが生じ、破損・変色・カビ生えの原因となります。 また、濡れた手やクリームのついた手などでさわると、変色・シミが生じます。 冬期は、暖房のよく効く部屋での保管は避けてください。 時間の経過に伴い、経年変化が生じます。 自然素材の特性上ご理解いただきますようお願いいたします。 この商品は受注後1〜3日で発送いたします。 つくりえの運営サイトはこちらから。 https://tsukurie.com/
-
桐CUBE コーヒーキャニスター
¥3,300
SOLD OUT
産学連携 桐プロジェクトから生まれた、「関根桐材店」の桐CUBE COFFEE CANISTER ●桐の気密性 気密性によって内部は外部と遮断され温度や湿度・紫外線から守りコーヒーの鮮度を保つのです。また桐は多孔質な木材です。多孔質とは内部に空気の層を含むことで、発泡スチロールと同じ原理でこれが外部の悪条件をシャットアウトします。 ●桐の抗酸化作用 桐は経年変化によりしだいに茶色くなってきます。これは桐の内部のタンニンが表面に染み出してくるからです。この成分は弱アルカリ性、緑茶と同じものです。コーヒーに含まれる油脂類は酸化しやすく味や香りを失います。弱アルカリ性の桐に保存することによりおいしいコーヒーを酸化から守ります。 ●本物の桐「国産桐」 輸入材は一切使用せず、関根桐材店では本物の「国産桐」だけを取り扱い続けております。だから桐CUBEはコーヒーのおいしさを守るのです! 塗装には柿渋を使用。これにより抗酸化作用と強度が増しました。落しぶたで二重に外部と遮断します。 コーヒーだけでなく日本茶・紅茶・ハーブティーの保存にもお使いいただけます。 【サイズ】 縦11cm/横11cm/高さ11cm レギュラーコーヒーが200g入ります。 【お取り扱い上の注意】 ・最初にお使いになる時には乾いたフキンでよく拭いてください。 ・水洗いはしないでください。 ・中身が入った状態で激しく動かすとこぼれる可能性があります。 ・コーヒーを入れ替える時には中に残ったコーヒーをしっかりと取り除き、軽く乾拭きしてください。
-
桐CUBE 桐こめびつ2kg用
¥5,500
SOLD OUT
産学連携 桐プロジェクトから生まれた、「関根桐材店」の桐CUBEシリーズ。 こめびつも2サイズあります。こちらは2kgタイプ。 ●桐の気密性 気密性によって内部は外部と遮断され温度や湿度・乾燥から守りお米の鮮度を保ちます。 また桐は多孔質な木材です。多孔質とは内部に空気の層を含むことで、発泡スチロールと同じ原理でこれが外部の悪条件をシャットアウトします。 ●桐の抗酸化作用 桐は経年変化によりしだいに茶色くなってきます。これは桐の内部のタンニンが表面に染み出してくるからです。この成分は弱アルカリ性、緑茶と同じものです。お米のヌカに含まれる油脂類は酸化しやすく味や香りを失います。弱アルカリ性の桐に保存することによりおいしいお米を酸化から守ります。 ●細菌増加を防ぐ 桐箱は細菌の増加も防ぎます。細菌(乳酸菌やナットウ菌など)の増加は変色やアンモニア臭の原因となります。ビニール袋保存の米は細菌が大幅に増加し、桐箱保存の米は逆に減少します。 ●本物の桐「国産桐」 現在日本国内で流通する桐のほとんどが海外からの輸入材です。そしてその多くは防腐剤や漂白剤などの薬剤が使用されていることが多く、これでは桐自体が酸化してその機能が果たせません。関根桐材店では輸入材は一切使用せず本物の「国産桐」だけを取り扱い続けております。 塗装には柿渋を使用。これにより抗酸化作用と強度が増しました。落しぶたで二重に外部と遮断します。 また、お米以外にも海苔や鰹節・お菓子などの保管にもご利用いただけます。 【サイズ】 縦17cm/横17cm/高さ17cm 白米が2kg入ります。 【お取り扱い上の注意】 ・日常のお手入れは布などでやさしく乾拭きしてください。 ・お米を入れ替える時は中に残ったお米のヌカをしっかりと取り除いてください。
-
桐CUBE 桐こめびつ5kg用
¥7,700
SOLD OUT
産学連携 桐プロジェクトから生まれた、「関根桐材店」の桐CUBEシリーズ。 こめびつも2サイズあります。こちらは5kgタイプ。 ●桐の気密性 気密性によって内部は外部と遮断され温度や湿度・乾燥から守りお米の鮮度を保ちます。 また桐は多孔質な木材です。多孔質とは内部に空気の層を含むことで、発泡スチロールと同じ原理でこれが外部の悪条件をシャットアウトします。 ●桐の抗酸化作用 桐は経年変化によりしだいに茶色くなってきます。これは桐の内部のタンニンが表面に染み出してくるからです。この成分は弱アルカリ性、緑茶と同じものです。お米のヌカに含まれる油脂類は酸化しやすく味や香りを失います。弱アルカリ性の桐に保存することによりおいしいお米を酸化から守ります。 ●細菌増加を防ぐ 桐箱は細菌の増加も防ぎます。細菌(乳酸菌やナットウ菌など)の増加は変色やアンモニア臭の原因となります。ビニール袋保存の米は細菌が大幅に増加し、桐箱保存の米は逆に減少します。 ●本物の桐「国産桐」 現在日本国内で流通する桐のほとんどが海外からの輸入材です。そしてその多くは防腐剤や漂白剤などの薬剤が使用されていることが多く、これでは桐自体が酸化してその機能が果たせません。関根桐材店では輸入材は一切使用せず本物の「国産桐」だけを取り扱い続けております。 塗装には柿渋を使用。これにより抗酸化作用と強度が増しました。落しぶたで二重に外部と遮断します。 また、お米以外にも海苔や鰹節・お菓子などの保管にもご利用いただけます。 【サイズ】 縦22cm/横22cm/高さ22cm 白米が5kg入ります。 【お取り扱い上の注意】 ・日常のお手入れは布などでやさしく乾拭きしてください。 ・お米を入れ替える時は中に残ったお米のヌカをしっかりと取り除いてください。